TODA E.N.T. CLINIC
北戸田駅から徒歩1分 さいたま市・蕨市からも至近

ご相談・お問合せ TEL:048-441-8733

ご相談・お問合せ TEL:048-441-8733
順番WEB受付 診療時間表 9:00〜12:00、15:00〜17:30 | 休診日:木曜・土曜・日曜・祝日

レーザー治療

院長からのメッセージ

レーザー治療は鼻粘膜を焼灼凝固し、アレルギー反応を起こしにくくすることで、鼻の症状を緩和する治療法です。対象は花粉症・ダニアレルギー・鼻づまりで、短時間の日帰り手術で行われます。
効果持続期間は1〜4年で、平均2年程度です。効果が薄くなってきたら再度実施することが可能です。毎年5〜12月に受付していて、スギ花粉症では翌年に備えて10月頃の施術をお勧めします。
初診ではレーザー治療の適応判断のために問診や検査を行い、内容説明、日程調整が医師やスタッフから行われます。
18歳以上が対象で、効果には個人差がありますことをご了承ください。

レーザー治療の流れ

  1. 初診
    • レーザー治療の適応を判断します。
    • 日時の予約をお取りします。
  2. 治療前日
    • 食事制限はありません。
    • 飲酒はお控えください。
  3. 当日(治療前)
    • 食事は3時間前まで可能です。
    • 飲水とお茶に制限はありません。
    • 楽な服装でご来院ください。
  4. 治療
    • 綿球で浸潤麻酔します。
    • レーザーの所要時間は約10分です。
  5. 当日(治療後)
    • 疼痛、鼻出血、感染の可能性があります。
    • 入浴はシャワーのみ可です。
  6. 2週間後の再診まで
    • 術後のチェックのため再診してください。
    • 不具合があれば早めに受診してください。
  7. レーザーの費用
    • 健康保険適応になります。
    • 3割負担で約1万円です。
    • 生命保険は保険会社にお尋ねください。

PAGE TOP